開催延期となっていた『KROSS vol.3』が、『K-Pop Masterz×KROSS vol.3』として2024年1月に開催決定
▼11/28更新▼
・チケット販売情報
▼11/24更新▼
・第2弾アーティスト発表
2023年10月28日・29日から開催延期となっていた『KROSS vol.3(クロス ボリュームスリー )』が、『K-Pop Masterz×KROSS vol.3』として改めて開催されることが決定。
2024年1月2日、バンテリンドームナゴヤにて昼・夜2公演が行われる。
『KROSS(クロス)』は、韓国を中心にアジアから世界を眺望し飛躍するアーティスト達が一堂に会し、その溢れる才能を交差させる日本発のフェスティバルとしてスタート。2023年1月名古屋での初開催時には、俳優のパク・ソジュン、ジェジュン、チャウヌ(ASTRO)、TOMORROW X TOGETHERらが出演し話題を呼んだ。
11/20発表 第1弾アーティストラインナップ発表
アーティスト第1弾として、Vol.1にも登場した実力派俳優パク・ソジュン、SMエンタテイメント所属のガールズグループaespa、そして今年5月にデビューしたばかりの6人組ボーイズグループBOYNEXTDOORの出演が決定。
11/24発表 第2弾アーティストラインナップ発表
K-POP第4世代を牽引するENHYPENと、昨年HYBE LABELS JAPANからデビューした&TEAM、2組のグローバルグループの出演が決定。
今回の第2弾発表をもって、全ての出演アーティストが発表された形となる。
『K-Pop Masterz×KROSS vol.3』
開催日程
◆2024年1月2日(火)
[昼] 開場09:30 / 開演11:30 (予定)
[夜] 開場16:30 / 開演18:30 (予定)
会場
愛知:バンテリンドームナゴヤ
主催:株式会社Birdman、株式会社CBCテレビ、株式会社PARADISE E&A、 株式会社MONDAYMORNING CREATIVE LAB
企画:株式会社Birdman
制作:株式会社おどろき、株式会社グッドイヤー
協力:SINCHUNOUNG、Total Network Japan株式会社
出演
パクソジュン(Park Seo Jun)
12年「ドリームハイ2」でドラマデビューし、「魔女の恋愛」(14)で不動の人気を獲得。
「彼女はキレイだった」「花郎<ファラン>」「サム、マイウェイ〜恋の一発逆転!〜」を立て続けにヒットさせ、韓流トップスターの座を確固たるものにする。
また 2020年に放送された「梨泰院クラス」は、言わずと知れたパク・ソジュンの代表作。出演した映画「コンクリート・ユートピア」は2024年1月より日本全国公開。
ドラマのみならず映画やバラエティでも活躍する実力派No.1俳優。
aespa(エスパ)
SMエンタテイメントより、6年ぶりの大型新人ガールズグループとして、2020年11月17日にシングル「Black Mamba」でデビュー。
KARINA、GISELLE、WINTER、NINGNINGによって形成され、韓国人2名、日本人1名、中国人1名の4人組多国籍グループ。
グループ名「aespa」は、「Avatar X Experience」を表現した「æ」と、「両面」を意味する「aspect」を掛け合わせた造語であり、「自分のもう一人の自我であるアバターに出会い、新しい世界を経験する」という世界観を形容している。
公式ファンダム名はMY(マイ)。
8月に開催された東京ドーム公演では2日間で9万4000人を動員した。
BOYNEXTDOOR
HYBE傘下レーベル KOZ ENTERTAINMENT初のボーイグループ。
アーティスト兼プロデューサーのZICOが統括プロデューサーを務める。
メンバーは、SUNGHO、RIWOO、JAEHYUN、TAESAN、LEEHAN、WOONHAKの6人で構成され、2023年5月30日にデビューした。
グループ名は「隣の少年たち」という意味を持ち、親しみやすく、自然な魅力で人々の心に寄り添っていくという意味が込められている。
ファンダム名は「ONEDOOR」。
ENHYPEN
JUNGWON・HEESEUNG・JAY・JAKE・SUNGHOON・SUNOO・NI-KIの7人で構成されたグローバルグループ。
HYBE LABELSのひとつであるBELIFT LAB所属で、Mnetの超大型プロジェクト『I-LAND』から誕生し、2020年11月に韓国デビュー、2021年7月に日本デビュー。
グループ名’ENHYPEN’は、連結記号‘ハイフン’のように異なる7人の少年たちが‘つながって’お互いを見つけて一緒に成長するという意味で、音楽を通じて人と人、世界と世界をつなぐという抱負が込められている。
&TEAM
HYBE LABELS JAPANに所属する、EJ・FUMA・K・NICHOLAS・YUMA・JO・HARUA・TAKI・MAKIの9人で構成されるグローバルグループ。
異なる出発点から繋がった彼らは、「それぞれ個性を持つ9人が一つのチームとなり、多様な世界を結びつける」という意志を掲げている。公式ファンネームはLUNÉ(ルネ)。
2022年12月7日にDebut EP『First Howling : ME』をリリース。オリコン、Billboard等数々のチャートで1位を獲得し、42の国と地域のiTunesチャートでもTOP5にランクインするなど鮮烈なデビューを飾った。今年6月にリリースした2nd EP『First Howling : WE』から韓国の音楽番組やバラエティに出演し本格的なグローバル活動をスタート。11月15日に待望の1st ALBUM『First Howling: NOW』をリリース。
全アーティストが昼・夜の両公演に出演
チケット情報
- アップグレード席…¥33,000(税込)
- 指定席…¥18,500(税込)
※6歳以上チケット必要・5歳以下は入場不可(夜公演は未就学児入場不可)
※チケットはデンシチケットでの発券となる
アップグレード席
ステージに近い座席となり、全体キャパシティの10~13%(予定)程度の座席数を予定。
オフィシャルサイト最速先行で指定席に当選・入金した購入者を対象に、別途アップグレード抽選受付が行われる。
当選した場合は指定席との差額を支払う形となる。
(指定席18,500円+アップグレードチケット14,500円)
チケット販売
■オフィシャルサイト最速先行
2023年11月28日(火)12:00~12月04日(月)23:59
■Lencoreカード会員抽選先行/HMVプレミアム会員抽選先行
2023年12月05日(火)12:00~12月10日(日)23:59
■プレリクエスト抽選先行
2023年12月11日(月)12:00~12月18日(月)23:59
■プレリクエスト販売(先着)
2023年12月20日(水)18:00~12月25日(月)22:00
■一般販売(先着)
2023年12月28日(木)12:00~
アップグレード抽選受付
■アップグレード席受付
2023年12月13日(水)15:00~12月18日(月)23:59 (予定)
※アップグレードの申込みは、指定席に当選・入金した同一の公演、枚数でのみ有効となる
チケット購入・来場に際しての注意事項は公演オフィシャルサイトを参照
動画
【📣】
K-Pop Masterz×KROSS vol.3
出演アーティストの「ENHYPEN」からメッセージ動画が届きました💌KROSSの出演は、なんと2回目のENHYPEN😍
ENHYPENの圧巻のステージを皆様お楽しみに✨
ENGENEの皆さんに会えるのを楽しみにしています🫶チケットは絶賛発売中です!!🙌🎉… pic.twitter.com/NsIDDK5DD8
— KROSS《公式》 (@kross_bmg) November 29, 2023